海運コンテナ用IoTトラッカーに最適なリチウム一次・ニッケル水素電池の提案


●年々規模が拡大する物流業界における課題とは?

●海運コンテナを中心に導入が進んでいるIoTトラッカーの特徴とは?

​●IoTトラッカーの駆動に最適な電池のお役立ち情報を掲載!


ホワイトペーパーをこちらからダウンロードいただけます。

事前に個人情報のお取り扱いについて同意をお願いいたします。


eコマースの急速な発展とグローバル化の進展により、国際物流の規模は年々拡大しています。この変化の中で、物流業界は以下のような課題に直面しています。

 

  • 世界的な人手不足への対応に向けた、デジタル技術による業務効率化 
  • CO₂排出規制の強化による輸送経路の見直しや燃料消費の最適化 
  • 輸送品質確保のための貨物位置・状態のリアルタイム把握

 

これらの課題を解決する手段としてIoT技術を活用した物流用トラッキングシステムの導入が進んでいます。特に、海運コンテナ用IoTトラッカー(以下、コンテナトラッカー)に焦点を当てます。

コンテナトラッカーの利用イメージ

コンテナトラッカーの利用イメージ

コンテナトラッカーとは

コンテナトラッカーは、GPSによって貨物コンテナの位置情報を把握するだけでなく、温度、湿度、振動、衝撃、明るさといった状態をリアルタイムでセンシングし、それらのデータを無線で送信するIoTデバイスです。これにより、輸送中の貨物の状況を遠隔から正確に把握できるようになり、輸送および在庫管理の効率化が図られるほか、環境負荷を考慮した輸送ルートの設計も可能となります。​

コンテナトラッカーの技術的要件

コンテナトラッカーには主に3つの技術要件があります。​

1つ目は先進的な通信機能で、国を超えた輸送や僻地でも低消費電力でデータ送信できるLPWA(Low Power Wide Area)のような通信方式が重要になります。近年は衛星通信対応のトラッカーも出てきており、海上輸送中や遠隔地でも安定した通信が可能になっています。​

2つ目は製品サイズの制約です。トラッカーは図2のようにコンテナ表面の数cm程度のくぼみ部分に設置される場合が多く、はみ出すと破損の危険があるため、薄型形状が求められます。​

3つ目は高い耐久性で、高温・低温、振動、雨風、塩害など、過酷な環境に耐える設計が必要です。​

コンテナトラッカーの技術要件

コンテナトラッカーの技術要件

コンテナトラッカー向け電池の技術要件

トラッカーは電池で駆動することが多く、その電池に求められる主な要件は以下の通りです。​

・高いエネルギー密度​

トラッカーの小型化・薄型化を進めるには、限られたスペースにより多くのエネルギーを蓄える必要があります。特に、衛星通信機能やリアルタイムセンシング機能の進化により消費電力が増加するため、小型かつ大容量の電池が求められます。​

・高い信頼性​

トラッカーは輸送中に高温・低温・風雨・振動など、さまざまな厳しい条件にさらされます。そのため、過酷な環境下でも安定した電力供給ができる電池が必要です。​

・長寿命​

トラッカーは数年にわたり、メンテナンスなしで稼働することが求められます。そのため、長期間にわたって安定して使用できる電池が求められます。​

これらの要件を満たすために、大容量のリチウム一次電池に加え、太陽光パネルと組み合わせた二次電池の利用も進んでいます。

当社は一次電池、二次電池ともに豊富な電池ラインナップを用意しておりますので、ご要望に応じて最適な電池をお使いいただけます。​

コンテナトラッカー向け当社製品​

コンテナトラッカー向け当社製品​

当社リチウム一次電池CR-LAZの特長

業界最高水準の大容量・長寿命を実現しています。常温環境下で放電時間が1,000時間以上経過しても、安定した電圧が維持されています。この特性により、頻繁な電池交換が困難な海運コンテナ用トラッカーにおいても、長期間にわたり安定した運用が可能です。​


この続きはこちらよりダウンロードいただけます。

事前に個人情報のお取り扱いについて同意をお願いいたします。


ホワイトペーパー目次​

  1. コンテナトラッカーとは​

  2. コンテナトラッカーの技術的要件​

  3. コンテナトラッカー向け電池の技術要件​

  4. コンテナトラッカー向け電池の種類​

  5. 当社リチウム一次電池CR-LAZの特長​
    5-1. 大容量・長寿命​
    5-2. 幅広い温度使用領域​

  6. 当社ニッケル水素電池の特長​

   6-1. 広い温度範囲の充放電特性​
   6-2. 長寿命特性​
   6-3. 組電池形態での供給​

7.グローバルで安定したサプライチェーン​

トラッキングデバイス向けホワイトペーパー